◆◆◆令和6年能登半島地震に関する災害ボランティア情報◆◆◆

当ホームページでは、令和6年能登半島地震に関する災害ボランティア等の情報を掲載しています。
(掲載開始:令和6年1月5日)

◆更新情報
24.01.30 (災害ボランティアの設置状況)石川県の災害ボランティア情報(外部リンク)を追加しました。

※ボランティア活動をお考えの皆さまへ※

 ~被災地の状況や情報をよく確認のうえ、支援をご検討ください~

 被災地の復旧・復興には災害ボランティアの支援が欠かせません。しかし、発災直後は被災地でボランティアの受け入れ体制が整っておらず、かえって被災地の負担になる場合があります。

 被災地の社会福祉協議会では、被害状況の把握や災害ボランティアセンターの運営準備を進めています。
 災害ボランティアセンターでは、被災状況やニーズ量に合わせてボランティアの募集範囲を当該県内や市町村内在住の方に限る場合があります。被災地の災害ボランティアセンターが発信する情報を確認のうえ、参加をご検討ください。

 支援物資についても、現地への直接の搬入は、交通渋滞等により救命活動等の妨げとなる場合がありますので、自治体のホームページなどにより受付方法を確認してください。
 また、最新の情報は自治体や、社会福祉協議会のホームページやSNS等で発信されますので、ボランティア募集状況や物資支援に関する電話でのお問い合わせは極力お控えください。

 現地でのボランティア活動に参加できなくても義援金などによる支援方法もあります。

 被災地の状況は日々刻々と変わりますので、当ホームページのほか、被災地の社会福祉協議会のサイト等で被災地の状況や情報をよく確認くださいますようお願いいたします。

◆災害ボランティアセンターの設置状況

 被災各県の複数の市町村社会福祉協議会で災害ボランティアセンターが設置されています。
(ボランティアの募集範囲は、被害状況やニーズにより被災県内や市町村内在住の方に限られる場合があります。)
 ※詳細については、全国社会福祉協議会ホームページをご確認ください。

◆義援金の受付・支援金の募集

福岡県

義援金の受付
 「令和6年能登半島地震災害義援金」
  受付期間:令和6年1月5日(金曜日)から令和6年3月29日(金曜日)まで
       (平日9時から17時まで ※土曜日、日曜日、祝日は除く)

  詳細については、福岡県のホームページをご確認ください。

日本赤十字社

義援金の受付
 「令和6年能登半島地震災害義援金」
  受付期間:令和6年1月4日(木曜日)から令和6年12月27日(金曜日)まで

  詳細については、日本赤十字社のホームページをご確認ください。

社会福祉法人中央共同募金会

支援金の募集
 「被災地を「支える人を支える」ための支援金「ボラサポ・令和6年能登半島地震」」

 支援金は、「令和6年能登半島地震」の被災地における、ボランティア団体やNPOによる被災者支援活動にかかる費用の助成に活用されます。
 詳細については、社会福祉法人中央共同募金会のホームページをご確認ください。

◆関連リンク